WEB・インターネット業界の歴史(GAFAなど外資テック企業日本法人の代表の経歴調査)

 

Google

■オミッド・コーデスタ二

Google(2001発足~)

初のGoogle営業社員

村上憲郎

京都大学工学部→日立電子→DEC→DEC米国本社→大手外資社長→Google Japan(2003~2009)

・結果的に今後伸びる人工知能に張っていた。

・20代後半からの海外に出て英語を習得した

・分野を跨ぐ読書量=バックグラウンドを充実させる「フレームオブリファレンス」が大切

■辻野晃一郎

慶應工→慶應工院→ソニーカリフォルニア工科大学院→Google(2009~)

■有馬誠

京都大学工学部→倉敷紡績リクルート→Yahoo!Japan一号社員→パソナ→アイアム→Google(2010~2013)→楽天

・Yahoo!の広告営業担当、第一号社員として飛び込み

・インターネットメディアと広告事業

■ロバートソン三保子

Google(2014~2021?不明)

■奥山真司

早稲田教育→P&Gマーケ→P&Gマーケ韓国→江崎グリコマーケ→Google Japan(2021~)

 

Amazon

■ジャスパーチェン

香港大学工学部→航空会社→P&G(13年)→Amazon japan

・数学に強いエンジニア

 

Facebook

2008年発足

■児玉太郎(初代社長)

高卒→Yahoo!Japan(1999~)→Facebook Japan(2010~)

・ヤフー内のFacebookオタクだったところから引き抜かれる

■岩下充志

東大教養学部電通MBA→BCG→日本マクドナルドマーケ→Facebook Japan(2013~2015)

■長谷川普

京都大学経済学部&体育会→東京海上日動→P&Gマーケ→楽天上級執行役員Facebook Japan代表取締役(2015~2019)→MOON-X CEO(起業)

■味澤将宏

立命館経営→西オーストラリア大学経営学修士外資系広告代理店→日本マイクロソフトTwitter広告営業(2012)→Twitter 東アジア統括(2015)→Facebook Japan(2020)

 

Twitter

■近藤正晃ジェームス

慶應経済→ハーバードMBAマッキンゼー→政府→Twitter(2011~2014)

・ガチエリート。

■笹本裕

獨協大学リクルートで広告営業(10年)→MBA→起業→マイクロソフトTwitter(2014年~2021年)

ウェブサービス、情報ビジネスに携わり続けていて、再現性ありそう

・新卒から10年リクルート

■永妻玲子

早稲田商→通信大手→AmazonMicrosoftTwitter(2021~)

 

Yahoo!japan

孫正義

米国Yahoo!に出資、日本法人初代社長

■井上雅博(1996~2012)

理科大理学部数学科→ソード電算システム→ソフトバンク→Yahoo!

宮坂学(2012~)

同志社経済→ベンチャー→Yahoo!→ZHD

■川辺健太郎(2018~現在)

青学→起業→買収によりYahoo!参画→社長

 

LINE

2011

■森川亮

筑波大学日本テレビ→青学MBAソニーハンゲーム→NHNjapan→LINE(2013~)

■出澤剛

早稲田政経朝日生命→オンザエッヂ→ライブドア社長→MHN社長→LINE社長(2015)

■誠ジュンホ(2019~)

もともと韓国で独立系の検索のスタートアップ「チョンヌン(初雪)」を立ち上げていたが、2006年に「チョンヌン」がNAVERに買収され、韓国で1年間プロジェクトを担当した後、2008年5月に来日→ネイバー→LINE

 

サイバーエージェント

■藤田普

青学経営→インテリジェンス(旧 パーソルキャリア)→起業

 

デジタルホールディングス

■鉢嶺登

早稲田商→森ビル→起業(ダイレクトメールの支援→インターネット広告)

 

セプテーニ

■七村守

山口大学リクルート→起業

 

リクルートで広告営業がやっぱり強いけど、それを2020年代版でオプトで再上映できると思ってる

 

社会人ビジネスマンとしての共通点

・その会社で代名詞的な経験を積めると次に繋がりやすい

例 リクルートで広告営業、ソニーでエンジニア、P&Gのマーケ職

・これらは1990年代~2010年代までの話。これからはより自分の努力次第で転職できる

・異業種からでも高卒からでもいける

例 生保損保、メーカーのマーケ職

外資で活躍したかったら海外経験を早めに積む・英語をやる

・長期的なキャリアばかり考えず、目の前のことを全力でやることが大切

・最後は好奇心を持って飛び込む勇気

 

Snap Chat

■長谷川倫也

ソニーAmazon japan(プライムビデオの立ち上げ)→モバイル・ショッピングアプリのPM

を歴任→Facebook JapanでFB、インスタグラムの成長推進→Snapchat立ち上げ(2021)