大学2年生の過ごし方振り返り。コロナ、迷走、かすかに光が見えてきました【2020年3月~2021年3月】

こんにちは。この記事では僕が大学2年生にしたことを月ごとに振り返っていきます。

 

 

ブログ開設半年の運営報告

tanakanonikki.hateblo.jp

 

ブログ半年頑張っても何者にもなれなくて絶望している記事

tanakanonikki.hateblo.jp

 

2019年、大学1年生の過ごし方振り返り(2019年2月~2020年2月)

tanakanonikki.hateblo.jp

 

2020年、大学2年生の過ごし方振り返り(2020年3月~2021年3月)

tanakanonikki.hateblo.jp

 

2021年、大学3年生の過ごし方振り返り(2021年4月~)

tanakanonikki.hateblo.jp

 

 

 この記事では、2020年、大学2年生をどのようにして過ごしたのか振り返っていきます。(2020年3月~2020年11月)

3月

・週6でジムに行く

・本を読む

Twitterアカウント「明大メディア」のフォロワー300→2600

 

☆ポイント

・ジム行きまくって飯食いまくればデカくなる。結果が出ないのはシンプルな努力量の問題

・投資・金融系の本をいろいろ読む

・新入生向けSNSで発信をしてフォロワーを集める

 

✍講評

大学1年生の春休みは筋トレにフルコミットしました。3月も引き続き筋トレです。

ジムを週6回、プロテイン一日2回、食事は1日5,6回。2、3月の2カ月で40回ジムに通いました。その結果、3月末には体重が69キロから73キロまで増量。どんなに食べても70キロに届かなかった高校ラグビー時代を考えるとかなりの成長です。

 そして投資や金融の勉強として橘玲さんや藤野英人さんを中心に本を15冊くらい読んで、お金に関する情報を集めました。

正直、こんなことして本当に意味があるのか、将来役立つ知識になるんだろうか、と不安に思う部分もあります。意識高いふりして気持ちよくなっているだけなんじゃないか、という。いずれにせよ、たくさん勉強しないとわからないのでとりあえず読み進めます。

4月

・自炊20回する

・身になる映画16本鑑賞

・ブログをリア垢と統一、過去記事をリライトして125記事→75記事に。PVは1日あたり10上昇。

☆ポイント

・コロナによって生まれた時間を有意義に使う

✍講評

コロナで大学の授業の開始が延期され、何も予定を立てられず外出もできない1カ月の時間を与えられました。

2月、3月の春休みは「筋トレ」「読書」に取り組みました。4月のこの休暇では、そこから方向性を変えて、「料理」「映画」に取り組むことにしました。どちらも家から出ずに取り組めるものです。

料理は、カレー、チャーハン、お好み焼き、ホイコーロー、バンバンジーなど全20回の自炊を行いました。料理力アップ。

 Amazonプライムで映画を見まくりました。フォレストガンプニューシネマパラダイス、ウルフオブウォールストリートなど。なるべく洋画や名作映画を中心に、視野が広がりそうなものを16本見ました。あとはアニメの一気見などしないように気を付けました。銀魂を4シリーズとか見てもしょうがない。常に意図をもって行動したい。

 そしてこのブログをリア垢と統合しました。過去記事のリライト、黒歴史清算を行い、体裁を整えて統合に踏み切りました。 

5月

・ブログのリライト

・オンライン授業の開始

☆ポイント

・引き続き時間を有意義に使う

✍講評

ブログの大幅なリライトをしました。最近やっと「キーワード選定」というブログ執筆に必須のテクニックに手を付け始めました。自分がいかにゴミのような記事を量産していたのかもわかりました。マジで。 

オンライン授業がスタート。1年生は進級に必須の授業中心で履修しましたが、2年生はだいぶ履修に幅が出てもっと好きなことを学べそうです。第二外国語や去年落とした再履修科目などは特に力を入れて取り組みます。

新しい企画の準備を始めました。

2020年3月~5月にかけて3カ月振り返りと次の目標

・春学期フル単

・ブログのリライトを5月中に一通りまとめる

 ・新企画を頑張る

 

ーーー

・勉強し、春学期フル単する→達成

・ブログのリライトを5月中に一通りまとめる→進行中

 ・新企画を頑張る→進行中

6月

・オンライン授業の課題

 ☆ポイント

課題をやっただけになった。

🖊講評

大学のオンライン授業という慣れない環境で、これ以外のことがあまりできなかった印象です。緊急事態宣言も発令され、ジムにも行けず。

7月

・新企画「マッスルエージェンシー」リリース

・課題をやる

・小学校の友達と会う

☆ポイント

筋トレを流行らせる団体をリリース

 🖊講評

大学の課題を進める中、マッスルエージェンシーというフィットネスの団体を立ち上げました。大学生や若い世代を中心にマッチョのつながりの輪を広げ、生まれた利益を若者のトレーニング環境の向上へと還元します。これから絶対に成功させます。

8月

・ジャガバードで増量

・ベンチプレス100キロ達成。筋トレ終了

・街歩き10か所くらい

☆ポイント

夏休みの有り余る時間を筋トレにぶちこむ。街歩きをして世界を知る。

🖊講評

有楽町・葛西・房総・渋谷・新宿・明大前・押上・駒込・大崎・渋谷など。行ったのはカフェ、水族館、靴屋、庭園など。世界を知るためです。

筋トレに有り余る時間と労力をぶちこみまくって、ついに念願のベンチ100キロを達成。自信がついたので筋トレはおしまい。

9月

・街歩き20か所くらい

・動画編集で3作品を制作

・10合炊きクッキング10回くらい&減量

日本橋・渋谷・葛西・池袋・六本木・二子玉川・渋谷・国領・秋葉原・北千住・下北沢・中野・新宿・池袋・大山・高田馬場飯田橋などへ外出。

動画編集で3,4作品を制作。合わせて7日間ほど費やしました。技術が向上したと思っています。

10月

・街歩き15か所くらい

・10合炊きクッキング20回くらい&減量

 大塚・明大前・ときわ台・笹塚・田町・高輪ゲートウェイ・渋谷・新宿・江古田・新橋・湯島・赤羽

を外出し

10合炊き炊飯器でジャガバード、ジャガバード改、ジャンピラフ、肉じゃがなど自炊力を向上させました。ゆく先々の街で飲み屋、本屋、ハンバーガー、ラーメン屋などに寄り、知る世界を拡張しました。

 

2020年6月~10月5カ月振り返り

筋トレ、読書、ブログにコミットした春から切り替えて夏は街歩き、映画、動画編集に力を入れました。これまでやってきたものとは対極です。直接的に役立つものではないかもしれませんが役立つもののためだけに行動するのは人間的魅力につながらないな、と感じたので、人として幅が出るような行動をしてみました。 

11月

・街歩き 

・友達と沖縄旅行

・ラーメン屋めぐり

・減量して11月中旬

人と一緒に飲み食いしたり歩いたりするのって楽しいですね。街歩きは赤坂・高円寺・池袋・神保町・渋谷・三軒茶屋・新宿・銀座・新宿・新宿・秋葉原など。そして主要なラーメンチェーンも回っていきました。

12月

・街歩き

・ラーメン屋めぐり

・銭湯めぐり

・明大メディアをまた頑張る

 板橋、永福町、原宿、早稲田、吉祥寺、千歳烏山、赤羽、高井戸などなどを散歩。あとはラーメン屋と銭湯をたくさん回りました。去年から筋トレを1年近くやっていて、あまり町歩きやラーメン屋などぜいたくな時間の使い方をしたことがありませんでした

11月12月はそうやって突っ走り続けた自分にとってリフレッシュの期間になりました。

明大メディアをちゃんとまた動かしだしました。収益の出し方に苦戦しつつ、コツもつかんでいきます。一言で言うと「自分が心からおすすめできるものを売れ」ですね。

1月

・年末年始でダラダラ

・ゼミのレポート

・大学の課題レポート

あまり生産的な月ではありませんでした。年末年始でスイッチを切ってしまってなかなか動き出すことができず。ゼミのレポートには特に苦戦し、手もつけられないし。中盤から自分で何を書いているのかもわからなくなり本当にメンタルが死にました。

そして大学の期末レポートに追われ、終了。フル単だけは死守。

2月

・MAgのInstagram更新再開 フォロワー1500→1700人

・明大メディアの更新 フォロワー2700→3500人

・新宿ホテル暮らし1週間

・財布紛失

ひたすらカフェに通ってSNSの更新とフォロワーの増加にフルコミットしました。特に明大メディアは今年の新入生でまたフォロワーが増えるので勝ち確になっています。

新宿の都庁の裏側あたりにエアビーを使って1週間ほど泊まって生活してみました。目的は一人暮らしが自分にはできるかの実験です。結果としてそれなりに節約しつつ、楽しく生活できることがわかりました。生活力アップ。ただ実家のほうがやっぱり楽だということでありがたみに気づけたのでそれもよかったです。

財布を紛失して、再発行などもろもろの手続きに追われました。

3月

・明大メディアの更新 フォロワー3500→6300人

・MAgのInstagram更新 フォロワー1700→2000人

・バイトしていた新聞社を退職

3月は勝負の時期として、SNSにフルコミットでひたすら更新しました。もう夢中すぎて覚えていません。

特に明大メディアは一年で1番伸びる勝負の時期だとわかっていたので、毎日新入生のためになるツイートをひたすらひねり出していきました。結果フォロワーは爆増。一気に6000フォロワーへと駆け上がりました。

MAg(筋肉図鑑)についても、同じようにゴリゴリ50日ほど毎日連続で更新しました。毎日アポ取って、許可もらって仕込んでの繰り返し。ハッシュタグやタグ付け、プロフィールへの誘導文などあらゆる手を尽くしてInstagramアルゴリズムに乗ろうとしましたが、うまくいかずフォロワーはやっとこさ2000人。インスタ難しい。。でも辞めない限りは負けじゃないので。

1年生の12月から始めた新聞社でのバイト、コロナになってからも週1~2で勤務し続けていましたが、3月末で終了となりました。もともと新聞記者になりたかったので、大手新聞社の最前線の現場を見られたことはとてもいい経験になりました。

お金をあまり使わないので退職金も含めて貯金が貯まりました。

 

 


2020年
3月 ジム・読書・明大メディア
4月 自炊・映画・ブログ
5月 ブログ・オンライン授業
6月 オンライン授業
7月 オンライン授業・筋トレSNS
8月 ジム・散歩
9月 散歩・自炊・動画編集
10月 散歩・自炊
11月 散歩・旅行・ラーメン
12月 散歩・銭湯・ラーメン・明大メディア
1月 大学・ゼミレポート
2月 筋トレSNS・新宿生活・財布紛失
3月 筋トレSNS・明大メディア・バイト退職

 

2年生(2020年)まとめ

・コロナによりオンライン授業中心に。社会と大学生活が激変。

・思い描いていた飲みまくり遊びまくりの大学生っぽいことはできず。自炊・筋トレ・動画編集など。

・ただ知らない街をゆっくり散歩したり、読書したり映画をたくさん見たり、ラーメンや銭湯を楽しむなどして、自分の世界を広げられた。

はてなブログの記事の内容を大幅にリライトしてリニューアル。自分史として整理して読みやすくできた。

・「最強」になったため、筋トレを終わらせた。ラグビー部時代から4~5年に及ぶ筋トレライフに区切りをつける。自分の「弱さ」へのコンプレックスはあらかた消える。(ベンチ100キロ・デッド150キロ・スクワット125キロ)

・フィットネスを日本に流行らせる「マッスルエージェンシー」を立ち上げた。Instagramをフォロワー2000人ほどまで成長させた。並行してDtoCのハイプロテインパン事業も始めた。必ず日本のフィットネスを担う団体にしてみせる。

・明大MEDIAの1年半にわたる発信の継続によってTwitterフォロワーが6000人に到達。広告収入も得られるようになった。ガクチカとしてもかなり強く、ようやく努力が実を結んできた感じ。企業との協賛やオフラインイベントの展開も予定しているのでまだまだ、勝負はここから。

・友達と沖縄旅行。友達と旅行するというのをしたことがなかったので楽しかった。

・ハタチになったので、一人暮らしor実家を出ることを考え始める

 

2年生が終わりました。僕は大学に人並み以上の覚悟と思い入れをもってやってきたので、必ず何かしらでぶち上げてから死のうと思っています。それは明大MEDIAであったり、マッスルエージェンシーであったり。暗いトンネルを走り続けてきましたが、やっと光は見えてきた感じがします。

 

僕は朝井リョウが『何者』で描いた世界観を生きたい。

人として誰が一番価値があるのか?
そして自分はいったい「何者」なのか?

 

僕は西加奈子が『サラバ!』で描いた世界観を生きたい

「確かに私は、色々なものを信じた。そして傷つき、打ちのめされてきた。でもね、歩。私は少なくとも、信じようとしたのよ。あなたは違う。何かを信じようとしてこなかった。」
「あなたが信じるものを、誰かに決めさせてはいけないわ。」

 

この2冊の思想に僕は強く影響を受けています。まだ負けていません。まだ終わっていません。自分が無能で世間知らずで世界から必要とされていない無価値な存在なんだって、もう嫌というほど思い知らされたけど、でもまだ終わってないんですよ。まだ、このまま終わるわけにはいきません。

この2年間、振り返ると空振りばかりで、もう嫌になりそうだけど。でも、僕はやればできる。やれば、できるんすよ。それをちゃんと証明したいですね。以上、2年生の振り返りでした。

 

残り2年、全力でぶちかまします。